2017年03月20日秋篠宮両殿下、眞子殿下、佳子殿下、春季皇霊祭の儀ご参列
リンクフリー、お持ち帰り自由、報告も不要です。
ただし、秋篠宮家を誹謗中傷したり、掲示板やSNS荒らし、商用に使用する事はお断りします。
このブログは見つけ次第加筆するスタイルです。
*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
春季皇霊祭の儀及び春季神殿祭の儀ご参列(皇霊殿・神殿)
---神社新報様-----
http://www.jinja.co.jp/news/news_009317.html
春季皇霊祭・神殿祭 天皇陛下には御告文を
平成29年04月03日付 1面
天皇陛下には春分の日の三月二十日、宮中三殿の皇霊殿で春季皇霊祭を、神殿で春季神殿祭をそれぞれ御親祭遊ばされた。
---転載終了-------
続きを掲示板より抜粋。
---掲示板「皇室御一行様★part3221」より-----
https://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1491651517/271
(以下本紙より書き起こし)
皇霊殿と神殿にはそれぞれ神饌・供物が奉られ、楠本祐一掌典長が祝詞を奏上。
天皇陛下には午前十時、黄櫨染御袍をお召しになって出御され、
皇霊殿内陣の御座に著かれて御拝礼遊ばされたのち御告文を奏せられた。
また、陛下には引き続き神殿内陣の御座に進まれ、御拝礼ののち御告文を奏せられた。
天皇陛下入御ののち、黄丹袍姿の***殿下がお出ましになり、皇霊殿・神殿でそれぞれ拝礼された。
幄舎では秋篠宮・同妃両殿下、眞子内親王殿下、高円宮妃殿下、承子女王殿下が御参列。
大島理森衆議院議長、伊達忠一参議院議長、寺田逸郎最高裁判所長官のほか、
宮内庁長官以下宮内庁職員、皇宮警察職員など四十五人が参列した。
諸員の拝礼に続き、皇霊殿前で宮内庁楽部による東游も約四十分に亙って奉奏された。
なほ宮内庁によれば、皇后陛下には帯状疱疹の御症状により春季皇霊祭、春季神殿祭のお出ましをお取りやめになられた。
また安倍晋三内閣総理大臣は十九日から二十一日まで外遊中のため参列がなかった。
---転載終了-------
《SNS情報》
一般の方のツイートより。ありがとうございます。お借りします。
半蔵門お着き
半蔵門お発ち
《一般の方撮影の動画》
free7219 atlast様。アップありがとうございます。
半蔵門お着き、お発ち
https://www.youtube.com/watch?v=7-NSKuj7BBw
【最新映像】秋篠宮眞子さま 佳子さま 春季皇霊祭の儀・春季神殿祭の儀にご参列の為皇居に御入門されました
(キャプ)
*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
今回は皇室ウイークリーに、記事はあっても秋篠宮家の記述がありませんでした。
秋篠宮家は「皇族方」に。
保存の為、原文をそのまま掲載致します。
---産経ニュース様-----
http://www.sankei.com/premium/news/170325/prm1703250029-n1.html
「春分の日」の20日、春の彼岸にあたって歴代天皇の霊を慰め、八百万の神々に感謝する「春季皇霊祭・春季神殿祭の儀」が皇居・宮中三殿で営まれ、陛下と皇太子さまが拝礼され、皇族方が参列された。皇后さまは帯状疱疹の療養で参拝を控え、皇居・御所で遙拝し、儀式が終わるまで慎み深く過ごされた。
---転載終了-------
今後も掲載の有無を確認して行きます。
ただし、秋篠宮家を誹謗中傷したり、掲示板やSNS荒らし、商用に使用する事はお断りします。
このブログは見つけ次第加筆するスタイルです。
*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
春季皇霊祭の儀及び春季神殿祭の儀ご参列(皇霊殿・神殿)
---神社新報様-----
http://www.jinja.co.jp/news/news_009317.html
春季皇霊祭・神殿祭 天皇陛下には御告文を
平成29年04月03日付 1面
天皇陛下には春分の日の三月二十日、宮中三殿の皇霊殿で春季皇霊祭を、神殿で春季神殿祭をそれぞれ御親祭遊ばされた。
---転載終了-------
続きを掲示板より抜粋。
---掲示板「皇室御一行様★part3221」より-----
https://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1491651517/271
(以下本紙より書き起こし)
皇霊殿と神殿にはそれぞれ神饌・供物が奉られ、楠本祐一掌典長が祝詞を奏上。
天皇陛下には午前十時、黄櫨染御袍をお召しになって出御され、
皇霊殿内陣の御座に著かれて御拝礼遊ばされたのち御告文を奏せられた。
また、陛下には引き続き神殿内陣の御座に進まれ、御拝礼ののち御告文を奏せられた。
天皇陛下入御ののち、黄丹袍姿の***殿下がお出ましになり、皇霊殿・神殿でそれぞれ拝礼された。
幄舎では秋篠宮・同妃両殿下、眞子内親王殿下、高円宮妃殿下、承子女王殿下が御参列。
大島理森衆議院議長、伊達忠一参議院議長、寺田逸郎最高裁判所長官のほか、
宮内庁長官以下宮内庁職員、皇宮警察職員など四十五人が参列した。
諸員の拝礼に続き、皇霊殿前で宮内庁楽部による東游も約四十分に亙って奉奏された。
なほ宮内庁によれば、皇后陛下には帯状疱疹の御症状により春季皇霊祭、春季神殿祭のお出ましをお取りやめになられた。
また安倍晋三内閣総理大臣は十九日から二十一日まで外遊中のため参列がなかった。
---転載終了-------
《SNS情報》
一般の方のツイートより。ありがとうございます。お借りします。
半蔵門お着き
半蔵門お発ち
《一般の方撮影の動画》
free7219 atlast様。アップありがとうございます。
半蔵門お着き、お発ち
https://www.youtube.com/watch?v=7-NSKuj7BBw
【最新映像】秋篠宮眞子さま 佳子さま 春季皇霊祭の儀・春季神殿祭の儀にご参列の為皇居に御入門されました
(キャプ)
*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
今回は皇室ウイークリーに、記事はあっても秋篠宮家の記述がありませんでした。
秋篠宮家は「皇族方」に。
保存の為、原文をそのまま掲載致します。
---産経ニュース様-----
http://www.sankei.com/premium/news/170325/prm1703250029-n1.html
「春分の日」の20日、春の彼岸にあたって歴代天皇の霊を慰め、八百万の神々に感謝する「春季皇霊祭・春季神殿祭の儀」が皇居・宮中三殿で営まれ、陛下と皇太子さまが拝礼され、皇族方が参列された。皇后さまは帯状疱疹の療養で参拝を控え、皇居・御所で遙拝し、儀式が終わるまで慎み深く過ごされた。
---転載終了-------
今後も掲載の有無を確認して行きます。